上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ]
スポンサー広告 |
トラックバック(-) |
コメント(-)
小さいころよくやったなぁ。

この
じゃんけんゲーム。
なつかすぃ。
きっと同世代ならわかってくれる!・・・はず。
なつかしい!とか思ってくれる人はやってみてくださいなー。
スポンサーサイト
服が欲しくてしょうがない今日この頃。
新作が出るころに一気に服に興味が沸くようになったようです。
セール中の俺の服への興味のなさは半端なかった。
冬物も金なくて買えなかったのも興味をなくした一つの要因でしたが。
そんで、2007-2008秋冬のパリミラノコレクションが行われたみたいです。
正直ファッションに関する知識なんか0に近い。
細かいところ全然わからんし、ファッションについて話していることなんざほとんどが受け売り&知ったかぶりだ!
センスもないしな。
こんな僕がコレクション見たところでなんかの足しになるのかどうかはわからないがとりあえず写真がUPされたので見てみる。
画像ばっかり使うと重くなるからちょっとだけピックアップ。
春物でも1着は何か買いたいなぁと思っているKris van assche(クリスヴァンアッシュ)。

鼻血でそう(*´д`*)ハァハァかっけー。
上の写真ではジャケットとあとブーツがいいなぁ。
ブーツまじカッコヨス。
下の写真のスニーカーもいいなぁいいなぁいいなぁいいなぁ。
パンツは全体的にいいと思うけどみんな特徴あるから買っても履きこなせるか・・・が心配。
次にRaf simons(ラフシモンズ)を一枚。

上品ですなぁ・・・
コートも肌触りがよさそうなパンツもいいです(ノ´∀`*)
ラフシモンズもカッコヨス。
でも今回のラフシモンズはいつにも増して高そうなアイテムばかりに見えますw
多分買えない(汗)
さて、これでラストにします。
JOHN GALLIANO(ジョンガリアーノ)。
なんかすげぇ(汗)ショーという意味ではこのように見せるほうが正しいのかもしれないけどね。
ジョンガリアーノは単品で見てみるといいらしい。
俺にはインパクトが強すぎてそういうの上手く探せないから実際に見てみたいもんだなぁ。
どこに売ってるのだろうか?
まだディオールの写真がUPされていないんですよねー。
楽しみ楽しみ。
でもクリスに目をうばわれまくりましたわー。
ミラノだったらジルサンダーがかなり気になった・・・デザイナーはラフシモンズだからかもしれんがw
確か伊勢丹にジルサンダーのオンリーショップがあったから行ってみようかな(・∀・)
的外れなコメント言っていたら容赦なく突っ込んでください。
何が的外れかもわかっていないので。
こっちのブログとネタがまるかぶり!
あっちのほうが書いてあること当然のことながら詳しいです。
ちなみにコレクションは
VOGUEとか
The Fashin Spotとか
Men styleとかでみることできるんで興味あったらみてみてくださいなーっと
先日服を買ったお店である店員さんに顔を覚えていただけた。
名前はまだなんだろうけどw
でも服屋で覚えてもらったことなんか一回もなかったからなんとなくうれしかった。
初めて会って、今回服の説明してくれた店員さんとも結構世間話などもして名刺まで頂いた。
これもうれしかった。
俺の友達はレンタルビデオ屋でAV借りまくって店員さんに「すきですねぇw」って声かけられたらしいがそっちの店員さんには覚えてもらわなくてもいいや^^;
あぁ、あと服屋ってユニクロじゃないよ?!
ユニクロで店員さんに覚えられたら複雑(^ω^;)
( ゜∀゜)=3 ムッハー!買ってしまった!
Jipijapa(ヒピハパ)のライダースパーカー!!
パーカー欲しくて探していたんですが大満足ですよ!
シルエットも細身、丈が短く袖が長く、所々に遊び心が見られてしかもデザイナーズはもちろんのこと他のドメスティック(国内)ブランドよりもずっと安い!
こちらとしてはかなり助かりました。
思ったよりも安かったので。
あと買ったのは

白シャツ。
これもJipijapa。
写真ではわからないのですが結構厚手の生地。
店員さんと話したら着こんで洗って味が出るとのこと。
シャツを気軽に洗えるのはいいってこと、味が出たシャツを見てみたいということで購入。
楽しみです^^
やっぱ服買うの楽しいわー。
春物なんでパーカー着るのはもう少し先だとは思いますが。
もっと春物ほすぃ。
さて、俺の顔を知らない人には全く関係ないこの記事です。
顔を知らない人は読み飛ばしてくださいっていうかこのブログって読まれているんですか?(;´Д`)
会社から連絡来てですねー、新入社員の自己紹介を社内報に載せるらしいんですよ。
そしたらね?
有名人の誰に似ているといわれたことありますか?とか
チャームポイントはどこですか?とか書く欄があるわけですよ。
HAHAHA!
わっかんねーorz全然考えたこともなかったし似ている有名人なんてしらねー!
ということで助けてくださいm(_ _)m
昨日相談した友達には

ジローラモとか

ヒライケンジ(平井堅ではなく。)
と言われました。
自分の
顔が濃いと言うのは重々理解しましたが他にも似ている人がいたら教えてください。
メールでもおk。
つかコメントは0の可能性が極めて高いしNA。
高校のとき似ていると言われたことあるあの人は却下。
似てないし、本人に失礼だと思われます。
あと動物も却下で、あくまで人間で。
あと、チャームポイントもー教えてぷりーず。・゚・(ノД`)・゚・。
日本語も英語もある程度しか話せない留学生と一緒に実験しているのでリアルに俺の話し方が
ルー大柴に近くなっている気がします。
誰か助けて(;´Д`)ということで紹介します。
ルーブログ有名かもしれんがもう楽しすぎw
読んだことない人は一度は読んでみるが吉ですよ。
こんな勢いが異常なブログほかにはない(^^)
で、ルー大柴つながりといえばこれも楽しい。
ルー語変換アドレスを入れればそのHPをルー語に変換してくれます。
このブログもちゃんとルー語にしてくれました。
是非試してみてくださいな(~・∀・)~
ほんとルー大柴は偉大だNE(^^)b
ゲームがやりたくてしょうがない今日この頃。

買っちゃいました。
World of Warcraft。
略してWoW。
今のネット環境じゃ
出来ないのに(ノ∀`)勢いで買った。だが後悔はしていない。
やれるその日まで説明書(英語)でも適当に訳しておきますわー。
MMORPG=Massively Multiplayer Online Role-Playing Game (マッシブリーマルチプレイヤー オンラインロールプレイングゲーム)
日本語で多人数同時参加型オンラインRPG。
オンラインゲームです。
やりたい。
2~3年前くらい前にはまってました。
たくさん種類あるんですがEver Quest(EQ)というアメリカのゲーム。
日本語版。
EQはもうサービスは中止されて英語版のみになっています。
アメリカだと昔社会問題になって自殺者を出したほどだとか。
それくらい中毒性の高いゲーム。
全盛は大学3年くらいでものすごく暇だったんで夜中の2時3時下手したら朝までやってたこともあります。
まさに廃人。
や、もっとすごい人はいるんですがね・・・
このゲーム自体が廃人使用で1日1時間とかしか時間割けない人には出来ないゲームでしたね。
ほとんどが見知らぬ人のキャラクターとレベル上げとか、70人くらいでドラゴンを倒すみたいなこともやってたんですがね。
本当に楽しかった。
つかれたんで引退したんですが。
今また無性にやりたい。
現在使っているネットワーク環境が××なのでやりたくてもできないんですがね( ゚д゚)、ペッ
MMORPGは普通は月額無料(アイテム課金制)か月額に1500円~3000円くらいとられるゲームに別れます。
どっちをやるかは自分の好みですね。
日本だとFF11かラグナロクオンラインが人気なのかな?
俺は両方嫌いですが。
ということで次やるのも洋ゲーで。
多分
World of Warcraft。
これやります。
今全世界で最も売れているMMORPG。
傑作と言われ、750万人がやっているとか。
日本語版はないんですが拡張でチャットくらいは日本語です。
基本的に英語です。
このゲームは一日30分のプレーでも平気ですし廃人でも楽しんでプレーできるらしい。
働きはじめるのでそんなに時間割いていられないでしょうから無理なくやれそうでいいです。
支払いはクレジットカードで月15ドルくらい?
今から楽しみです。
ということで知り合いの皆様一緒にやりましょうww
MMORPGのこと詳しく知りたかったら
Wikiに詳しく書いてありますので興味がございましたら是非見てください(~・∀・)~
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いしますm(_ _)m
休み休みですみません。
できるだけ更新がんばります~。
ということで

スラムダンク最終回から10日後のストーリー。
作者が廃校の黒板に続きを書いたのは有名ですね。
それがアップロードされていたので紹介します。
今まで全部は見たことなかったんですよねー。
SWICHである程度は見ていたんですが。
たった10日後でも大きく物語りは動いているように見えます。
みたことない人は是非見てみてください(~・∀・)~